お支払方法が銀行振込の場合
@各ページのご注文フォームまたはEメールにてご注文ください。
Aご連絡先メールアドレスに確認書が届きます。
B銀行振込にてお支払いただきます。
Cご注文の確定・発送させていただきます。
(※ ご入金の確認が出来た時点で発送させて頂きます。)
お支払方法が商品代引の場合
@各ページのご注文フォームまたはEメールにてご注文ください。
Aご連絡先メールアドレスに確認書が届きます。
Bご注文の確定・商品代引にて発送させていただきます。
C確認書内に記載された料金を商品到着時に宅配業者にお支払いください。(※ 代引手数料390円はお客様にてご負担頂きます。)
お支払方法でクレジットカードをご希望の場合
Yahoo!ショッピング「水彩画ぬり絵通販」をご利用ください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nurie-tsuhan
水彩ぬり絵の描き方講座

水彩画ぬり絵の描き方やコツを紹介していきます。ぬり絵をする際に参考にしてみてください。今後も追加していく予定ですので時々チェックしてくださいね!
水彩画ぬり絵の描き方講座(一覧)
- 色鉛筆ぬり絵の描き方講座:消しゴムの効果
色鉛筆で濃く塗り過ぎた!そんな時に、白色の色鉛筆を使って上から塗っていませんか?ここでは消しゴムの活用とその効果についてお話します。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:逆光とシルエットの風景
逆光とシルエットの風景画を塗ってみましょう!初心者の方も塗りやすい、色が濁らず上手に見える塗り方と順番を紹介します。
- 色鉛筆ぬり絵の描き方講座:様々なタッチの描き方
色鉛筆画の様々なタッチ、ぬり絵の塗り方をご紹介します。点描や曲線・直線を重ねたタッチ、物の形に沿ったタッチを学びましょう。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:ペン入れでアレンジしてみよう!
ミリペンを使った大人の塗り絵のアレンジ方法を紹介します。輪郭線がはっきりするミリペンを使って普段とは別の雰囲気を出してみましょう。 - 水彩色鉛筆ぬり絵の描き方講座:水彩色鉛筆の基本的な塗り方
色鉛筆と水彩の味を合わせ持つ、水彩色鉛筆の基本と特徴を紹介します。初心者でも失敗しない水の量とは? - 色鉛筆ぬり絵の描き方講座:色鉛筆の基本的な塗り方
色鉛筆の基本的な塗り方、混色のやり方などをご案内します。趣味の色鉛筆画を手軽な塗り絵からはじめてみましょう。 - 番外編:水彩画 塗り絵をして暑中見舞い・残暑見舞いを送ろう!
葉書サイズの塗り絵を楽しんだ後は文字を書き足して人に送ってみるのもオススメです! 梅雨をすぎたら暑中見舞いを送る時期。夏らしい絵葉書を送ってみましょう。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:背景をアレンジしてみよう!
背景の色を変えてみるだけで塗り絵見本とは違ったオリジナルの雰囲気がでます。初めて塗り絵をしてみる方も、慣れてきた方も自分に合ったアレンジをしてみるといいかもしれません。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:自然な緑色の作り方
草や木、山などの自然の入った絵に使える「自然な緑色」を作ってみましょう!風景画、お花・植物画のぬり絵をする際には必見です。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:水彩技法「ぼかし・滲み」
水彩画独特の滲んだ風合いを出してみましょう!
初心者の方もやりやすい「ぼかし」、「滲み」の描き方をご紹介します。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:肌色の作り方
水彩絵の具で肌色ってどうやって作るの?
羊のイラストで顔の色に使える混色方法が掲載されています。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:水の量を調整しよう(基本)
水彩画はどう塗り重ねればうまくいきますか?
水彩画の基本的な塗り重ね方と水の量の調整についてのお話です。 - 水彩画ぬり絵の描き方講座:水彩画の基本的な道具
水彩絵はどんな道具が必要ですか?
基本的な水彩画の道具の種類と使い方が掲載されています。